トイレ
高温のスチームで除菌ができる、ということなので、次なる掃除場所は「トイレ」です!まずは、臭いの元になるトイレの便器周辺のタイル。
これ、快感!なんか、とってもきれいになっていく感じしてます。もともと、見えるような汚れはなかったのですが、やっぱり「トイレの臭い」というのは気になってしまいますよね。
それから、シャワーの部屋のガラスについた水アカ汚れ。こういう水の跡って、水拭きしても消えないんですよね。
水場専用の黄色いスクイージーパッドを角型ヘッドにかぶせます。これで、スチームスタート!スチームがスタートすると、ガラスにある水垢マークが浮き出てきて、目立ってきました。そこをめがけて、スチームを当てて拭いていきます。
スチームだけでは、ちょっと水垢マークは消えないようです。そこで、スチームを当てた直後に、磨けるスポンジでこすってみたところ、効果があったように感じます。
ちょっと分かりにくい写真でしょうか。こんな感じの仕上がりです。
水だけで家じゅうピカピカ!
シャークスチームポータブル
すいすいきれい!ゆかぴかり♪
詳しい動画はこちら⇒